1. HOME
  2. ブログ
  3. ヒトピカ通信
  4. Vol.125 「未病チェックのトレンド把握は大事」
BLOG

ブログ

ヒトピカ通信

Vol.125 「未病チェックのトレンド把握は大事」

人間の幸せの三大要素は、「健康」「人間関係」「お金」だ。

但し、「不健康」になったから、なんとかせねば、「人間関係」に恵まれなくなったから、なんとかせねば、「お金」が底をつきそうだから、なんとかせねばでは、あまり幸福とは言えない。

「不健康」にならない生活習慣、「人間関係」に恵まれる生活習慣、「お金」で苦労しない生活習慣を身に付けた方が、はるかに「幸せゾーン」の維持率は高い。

従業員が「幸せ」な方が、企業としてもハッピー。

「幸せ」になる生活習慣を一人ひとりに考えていただき、実践し、習慣にしてもらう。

臥龍は、昨日、今日の二日間で、以下の四つの「未病(病気になる前の状態)」チェックを行った。

三か月に1回行っている「心身の波動チェック」、これは健康診断や人間ドックよりも先に不調箇所が掴める。

毎月行っている内科での血圧・血液チェックと高濃度ビタミン注射。

三か月に1回行っている歯科でのチェックで、自分の歯磨きのクセ、磨き残し箇所の把握ができる。

三か月に1回行っている眼科でのチェック。

「未病(病気になる前の状態)」チェックのトレンド把握は、とても大事だ。

これが38年間病欠日ゼロを支える「生活習慣」の一つだ。

関連記事