SITプログラムとは
「人材の悩みから解放される」ための処方箋――それが、SITプログラムです。
採用が難しい、育てられない、すぐ辞めてしまう――
今、多くの中小企業が抱えている「人」の課題。
この難題を、 貴社固有の「採用・育成・定着」プログラムで解決しませんか?
私たちはこれを、SITプログラム(略称・シット)と名付けました。
なぜ今、「人の悩み」に本気で向き合う必要があるのか?
日本能率協会が2024年度に実施した調査では、**「人材の強化」**が経営課題の第1位に。
しかも、3年後の見通しでもトップに挙がっています。
生産年齢人口の減少により、採用競争は激化。
加えて、初任給30万円時代、大手の人材引き留め競争が進む中で、
中小企業が人材確保・定着を実現するには、戦略と哲学が不可欠です。

SITプログラムとは?
SITとは、採用(S)・育成(I)・定着(T)の頭文字を取ったもの。
このワンディセミナーでは、貴社独自のSITプログラムをその場で策定します。
翌日からすぐに実行できる、具体的な成果物が持ち帰れます。
全国の成功事例から学び、実践に落とし込む
・外食・介護・ホテルなど、学生から“不人気”と言われる業界でも
優秀な人材が毎年定期採用できるようになった企業が多数!
・「人生を幸せにする就職を考えなさい」など、学生への問いかけの質が劇的に変化
・離職率が業界最低、社員の主体性が1年目から育つ仕組みが明確に

どんな方におすすめ?
経営者や後継者として、「人が辞めない会社」をつくりたい方
採用・育成を任せる社内のキーマンと一緒に、共通言語・共通目的を持ちたい方
社風を変えたいが、何から始めればいいか分からない方
まずは一歩。貴社のSITプログラムを一緒につくりませんか?
ご興味にある方は下記セミナーもしくはお問い合わせください