Vol.12 「リーダーの職責とは?」
リーダーの最も大事な仕事は、「計画=結果」にすることだ。
そしてそのプロセスで、人間関係を高め、理念の社風化を図り、後継人財を育て、良き仕組みを創ることだ。
一過性の成績を出すことは出来ても、持続的に成長する職場を創るのは簡単ではない。
何故なら、「人間関係を高め、理念の社風化を図り、後継人財を育て、良き仕組みを創る」という「重要だが緊急でないこと」を先送りしないで、やり切らないといけないからだ。
この「重要だが緊急でないこと」をしっかりやっているリーダーも評価しないと、自分の手柄だけを追う視野の狭いリーダーしか育たなくなる。
心したいものだ。