Vol.24 「決意表明の99%が霧散する理由」
経営方針発表会の最後に、個人個人の決意表明の場面がある企業は多い。
しかしその99%が霧散し、消えていく。
その要因は三つ。
1. 録画して、見返し、確認しない。
2. スローガンとKPIがセットされていない。
例えば、「人を褒めれる人になります」なら「サンクスカードを毎日1枚以上書きます」というKPIが必要。
3. 自分物語の台本に集約されていない。
企業劇団は、企業物語を生み出すために配役を決め、各自が配役に応じた台本を持っている。
その台本を毎日読み、役作りを行い、演じ切るから自分物語が生まれ、その総和が企業物語となる。
その場しのぎの決意表明ならば霧散するが、各自の台本に朱書きされたものならば、必ず実現していく。
Q.貴社という劇団のキャスト(従業員)は、各自が台本を持ち、日々、朱書きがされていますか?